top of page
ピアノ
楽しくレッスン! 情操教育に役立てたい
ト音記号
情操教育とは、たくさんのものに触れ合い心を豊かにする教育のこと。 文化や芸術に触れ合い、感性や情緒を育てさまざまな表現方法を知り、 演奏などをすることで個性や想像力、自分を表現する力を育てます。
 
お子様には心豊かに成長して欲しいと願うのはどこの親御さんでも同じこと。大切な幼児期にどんな教育をしてあげると良いのだろう?とお悩みの方も多くいらっしゃると思います。
幼児期は体の成長と共に五感の発達も著しい時期です。
豊かな感受性を育みながら、健やかな心を育ててあげたいものです。
ピアノ

個人レッスンなので

自分のペースで進められます !

ピアノ

「今週は体調が悪くて・・・」
「塾や学校の宿題が多くて・・・」
「旅行に行っていたので・・・」
などによる事情は、誰にでもよくあることです。
個々の事情もこちらで把握し、出来る時には頑張り、できない時には無理をせず、マイペースで進めていけるようにしています。

 

bottom of page